道頓堀川は、大阪城の外堀である東横堀川と西の木津川を繋ぐ運河として出来た川です。現在は、川沿いにウッドデッキの遊歩道「とんぼりリバーウォーク」が整備され、川沿いから道頓堀の景色を楽しむことができます。
クルーズ客船に乗って水上観光を楽しむことができます。大阪のシンボルがギュッと凝縮された街・道頓堀の景色を違った角度から楽しめるので、特別な旅の思い出になること間違いなしです!
20分ほどで気軽に水上散歩を楽しめるクルーズ船、ジャズの生演奏を聞きながら道頓堀川観光ができるクルーズ船、落語家さんが水都大阪の歴史や観光名所を案内してくれるクルーズ船など、所要時間や好みに応じて選ぶことができます。
季節やイベントごとの企画などもあり、道頓堀川のクルーズを通して大阪の新しい魅力を何度も楽しむことができます。
また、大阪の橋のデザインは個性派揃いなので、川を進みながら潜っていく橋の数々をじっくりと鑑賞するのも非常に面白いですよ。
道頓堀川から東横堀川、大川までを遊覧クルーズして水上から大阪城の姿を楽しむ、水の都・大阪を堪能できるコースを展開しているクルーズ会社もあります。パナマ運河と同じシステムを持つ東横堀川の水門を体験したり、大阪のランドマークである大阪城を眺めたりできる特別なひと時はいかがでしょうか?